2008年06月09日
今日のとり天「まるみや とり天弁当 280円」
とり天を体が求めるので、手軽にトキハ別府店の地下、お総菜コーナー「まるみや」の「とり天弁当」を買ってきた。
まるみやには、280円お弁当シリーズという、私のようなお財布が薄い人間には大変に重宝するお弁当があるのだが、本日はそのシリーズから「とり天弁当」。とり天弁当280円というのは、多分世界最安値だと思われる。
まぁ、価格が価格なので、期待せずに弁当を開ける。

レモン、ポン酢付き
下味はしっかりで、肉も歯ごたえがある方だ。
意外にも肉は結構美味しい。
・・・ってか、唐揚げのようにも思うけど、ま、それはそれで(笑)
ふんわりやさしい母の味?
ポン酢とのからみはなかなか。
ここまで下味が強くないと、ポン酢には負けるのか・・・。
タレととり天のコンビネーションは、なかなかいけてる。

スパゲティ、懐かしい味。
昔、遠足のお弁当に良く入っていた味だ・・・昭和の味覚だな。
この原材料高騰時にこの値段でがんばっていただけるのは、感謝。
別府駅周辺で働く貧乏人の強い見方です。
今後とも、この値段でがんばって頂けると嬉しいです。
トキハ別府店地下には、激安うまうまカレー屋「かあちゃんのカレー。」もあるし、隠れた激安グルメスポットになりつつあります。ふらっと巡ると、いろいろ発見がありますよ。実は、別府の旬な場所のひとつです。
「セブンイレブン 大分名物とり天の弁当 498円」
とり天ドックを作ってみた(材料費1200円くらい)
今日のとり天 「デカ弁 570円」
今日のとり天 「野田商店 350円」
今日のとり天 「デイリーストア 鶏天丼 399円」
今日のとり天 「とり天小屋 450円」
とり天ドックを作ってみた(材料費1200円くらい)
今日のとり天 「デカ弁 570円」
今日のとり天 「野田商店 350円」
今日のとり天 「デイリーストア 鶏天丼 399円」
今日のとり天 「とり天小屋 450円」
Posted by とり天Bメン3号 at 13:02│Comments(0)
│テイクアウト